炎上


ごぼうの党は党首アバターnayuta(ナユタ)が2022年6月に立ち上げた新しい政党。 nayutaは難病がある実在する男性がモデルで、応援の意味を込めて起用した。

2022年7月に実施された第26回参議院議員通常選挙に、比例区に11人(うち特定枠8人)の
5キロバイト (512 語) - 2022年9月25日 (日) 09:06

(出典 www.nikkansports.com)



(出典 matomebu.com)



(出典 i.daily.jp)



(出典 portal.st-img.jp)


奥野卓志

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/09/25(日) 15:30:39.67ID:CAP_USER9
9/25(日) 14:55配信
スポニチアネックス

「ごぼうの党」代表、メイウェザーに贈呈する花束を本人の前で故意に落とし渡さず 会場&ネット騒然

 ◇超RIZIN フロイド・メイウェザーー朝倉未来(2022年9月25日 さいたまスーパーアリーナ)

 総合格闘技イベント「超RIZIN」が25日にさいたまスーパーアリーナで開催された。元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(45=米国)への花束贈呈の場面で「ごぼうの党」の奥野卓志代表(48)が花束を渡さずリングに落とした。この行為にSNSでは批判の声が殺到している。

 メインイベント直前の花束贈呈のシーン。朝倉未来(トライフォース赤坂)にはラッパー・Zeebraが渡したが、その直後に“騒動”が起きた。袴姿で現れた奥野代表だったが、花束を渡す素振りを見せるも、それをリング上に落とした。そのまま花束を渡さず、会場は一時騒然となったが、メイウェザーは動じることなく拾い上げ、セコンドに渡した。

 この行為にネット上では「失礼すぎる」「さすがにリスペクトが無さすぎじゃないか」「水差さないで欲しい」「礼儀を重んじろや」「花くらいちゃんと渡そうや」「これはやっちゃダメだろ」「朝倉未来選手にも失礼です」「ほんま何しに来たんって感じやな」「それは違うよ!ダメ絶対!!」と批判の声が殺到している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67f4f4620a677c6af9280d07d183f26efd0da93e


格闘技イベント「超(スーパー)RIZIN」(25日、さいたまスーパーアリーナ)で行われた、ボクシング元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(45=米国)VS朝倉未来(30)のエキシビションマッチは、2ラウンド(R)終了時にメイウェザーのレフェリーストップ勝利に終わった。一方、試合前のリングで物議を醸すハプニングがあった。

ごぼうの党・奥野代表の応援に駆けつけたピーター・アーツとボブ・サップ

 試合前の花束贈呈で、羽織はかま姿にリングに上がった「ごぼうの党」の代表、奥野卓志氏が花束を持ってメイウェザーに近寄ったが、メイウェザーの前にドサッと投げ捨てたのだ。これをメイウェザーはグローブではめた両手で拾い上げて、セコンドに手渡した。

 メイウェザーは何事もなかったのような大人の態度だったが、この〝パフォーマンス〟がSNSで物議を醸した。「失礼すぎる」「全世界の前でやるなよ」「海外の人があれを見たらどうか…」「日本人として恥ずかしい」「メイウェザーを応援した人、増えたと思う」などと批判の声が上がっていた。
 
 さらにボクシングの世界バンタム級3団体統一王者の井上尚弥(大橋)も自身のツイッターに「エキシどうこうではなく捨てられた花束を拾ったメイウェザーがカッコよ過ぎた…。俺なら確実に拾わん。メイウェザーに謝罪したい気持ちになったのは俺だけじゃないはず、、」と投稿。キレなかったメイウェザーの態度を称賛していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e2ad7ec44135c93a76305c1a011244348abc585

動画
https://twitter.com/sportsbull_jp/status/1573922225769435136?s=46&t=v-GufOMpmX4CWVimIFBFLg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【【炎上】メイウェザーへの花束を投げ捨てた「ごぼうの党」奥野卓志、全世界を敵に回すwww】の続きを読む


【事件】国道でフェラーリ炎上!…1990年代製かーさいたま市


国道でフェラーリ炎上 1990年代製か さいたま市

(出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系))


フェラーリ

フェラーリ (Ferrari N.V. ) は、イタリア、モデナマラネッロに本社を置く高級スポーツカーメーカー。 イタリアの元レーシングドライバー兼レーシングチームオーナーのエンツォ・フェラーリによって、イタリア北部のモデナ近郊に1947年に設立されて以来、主にレーシングカーと、高級スポーツカーのみを製造している自動車メーカーである。

フェラーリ
Ferrari N.V.
Ferrari wordmark.png
種類 株式会社
市場情報
NYSE RACE
イタリア証券取引所: RACE
本社所在地 イタリアの旗 イタリア
  • オランダの旗 オランダ・北ホラント州アムステルダム(登記上の本籍地)
  • イタリアの旗 イタリア・エミリア=ロマーニャ州マラネッロ(実質的な本社機能)
設立 1947年
業種 自動車製造
事業内容 自動車の製造および販売
代表者
  • ジョン・エルカーン(会長)
  • ベネデット・ヴィーニャ(CEO)
  • ピエロ・フェラーリ(副会長)
売上高 28億5400万ユーロ(2015年)
純利益 2億9000万ユーロ(2015年)[1]
従業員数 2,850人(2014年)
主要株主
  • エクソール(23.5%)
  • ピエロ・ラルディ・フェラーリ(10%)
  • 一般株主(66.5%、議決権無し)
  • (2016年1月3日時点)[2]
主要子会社
  • フェラーリ・ファイナンス
  • フェラーリ・ジャパン
  • フェラーリ・ノースアメリカなど
関係する人物
  • エンツォ・フェラーリ(創業者)
  • ルカ・ディ・モンテゼーモロ(元会長)
  • エンリコ・ガリエラ(シニア・バイスプレジデント)
  • ジャンニ・アニェッリ(フィアットグループ会長)
  • マッティア・ビノット(スクーデリア・フェラーリ代表)
外部リンク 公式ウェブサイト
フェラーリジャパン株式会社
Ferrari Japan K.K.
Ferrari wordmark.png
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 FJ
本社所在地 日本の旗 日本
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー37階
設立 2008年
事業内容 自動車の輸入及び卸販売
代表者 フェデリコ・パストレッリ
従業員数 約25人
主要株主 フェラーリ[168]
関係する人物 マルコ・マティアッチ(元社長)
エドウィン・フェネック(元社長)
ハーバート・アプルロス(元社長)
小木曽貴一(元セールス・ディレクター)
外部リンク フェラーリ・ジャパン フェイスブック公式ファンページ


すごい燃えてますね
※動画が無い為、参考動画を掲載しています。

【【事件】国道でフェラーリ炎上!…1990年代製かーさいたま市】の続きを読む


【炎上】自民・道見やすのり議道、トレンド入りでツイッター大荒れ「また逸材でてきた」


「国葬に反対する方々」「もう黙ってろ」自民北海道議ツイート話題に「また逸材でてきた」
…ンキング「リアルタイム検索」では、道見議員のツイッターアカウント名「道見やすのり」がランク入りした。  ツイッター上では、このツイートをリツイートして…
(出典:デイリースポーツ)


話題ですね…

【【炎上】自民・道見やすのり議道、トレンド入りでツイッター大荒れ「また逸材でてきた」】の続きを読む


第14回 岩崎啓悟 第15回 千貫陽祐 第16回 サイコロ太郎(2)※1度目は佐井孝太郎名義 2020年2月より協会所属のプロ雀士によるチーム戦「fuzzカップ」が、オンライン麻雀ゲーム『シティ』を運営する株式会社fuzzの協賛によって開始された。赤入りルールで、各チームは予選として6回の半荘戦を3節こ
27キロバイト (2,797 語) - 2022年7月25日 (月) 06:47

(出典 安斎 瞬 (@anchai_103) / Twitter)


節約したかったんでしょうか

1 muffin ★ :2022/09/01(木) 19:10:47.41ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2022/09/01444907.html
2022年09月01日17時36分

日本プロ麻雀協会に所属する麻雀プロの安斎瞬さんが、タクシー運転手の対応に不満を示した自身のツイートについて、投稿内容が不適切だったとして謝罪した。

安斎さんはツイッターで、利用したタクシーの運転手が会計の端数にあたる30円を値引きしなかったとして、「(次回は)ぜったい呼びませんよ?! 」「30円で恩着せれるチャンスだったのに」などと呟いていた。

発端となった安斎さんの2022年8月27日のツイートは以下の内容だ。

「タクシー降りる直前に『これ私の番号なので次回もタクシーご利用の際は是非電話してください』って運転手のおじさんに名刺を渡されて会計が12030円だったんだけど、15000円出して細かいのないんですって言ったら2970円のお釣りをくれて、いやぜったい呼びませんよ?! ってなった。30円ってたけーな」

 この投稿に「意図がわからない」とするリプライが寄せられると、安斎さんは「30円で恩着せれるチャンスだったのに、私を呼ぶメリットないけど私が儲かるんで私を呼んでくださいね!は無理があるよねってかんじ」と説明。運転手の言葉を踏まえて、端数の30円のサービスがなかったことに不満を露わにした。

「もちろんお釣りピッタリでなんにも問題ないんだけどねw 勿体ないなーってはなし」としている。

 安斎さんのツイートには、「たかだか30円サービスしなかったからってTwitterに書くのは自分の品位を下げるだけ」などの批判が相次いで寄せられた。

これらの反応に安斎さんは「いや、30円をまけてほしいわけないだろ、バカかよ」とし、「お釣りピッタリでなんも問題ないしなんも文句ないからね。運転手が悪い!ケチ!って言ってんじゃなくて、ただ『高額使ってくれて儲かるからまた呼んで欲しいけど、ま~あなたにはメリットないっすw』って言われてもわざわざ呼ぶわけないよねってだけ。30円でキレんならその距離タクシー乗んねーよw」とした。

安斎さんは批判が相次いだことを受け、30日に画像ツイートを投稿して謝罪した。

「先日のツイートに関して予想を上回る数の御指摘を頂き、誠に恐縮する思いです」とし、「私の本意は、また利用してもらいたいのなら客にそう思わせるよう努力するのが客商売というものではないか、ということで、例えば帰り際にティッシュをくれるとか、飴をくれるとかなんでもいいけど、そういう気遣いがあった方がリピートする確率は上がるのに何も努力してこなかったのは勿体無いな、という感想を抱いた。それだけでした」とした。

「その書き方として『30円ってたけーな』とか皮肉を言ってしまったのですが、言葉は汚いし、文章は下手だし、表現は不適切だったと思うし、料金の値引きが法令違反という知識にも浅く、色々と未熟だったなと思います」と反省をつづった。

安斎さんは「誤解を招くような形になりましたことをお詫びします」と結んでいる。

全文はソースをご覧ください


(出典 www.j-cast.com)


(出典 www.j-cast.com)

【【炎上】「30円値引きして!」プロ雀士さん、タクシー運賃に不満爆発!…ツイートに批判相次ぐ】の続きを読む


宇多田 ヒカル(うただ ヒカル、1983年〈昭和58年〉1月19日 - )は、日本の歌手、シンガーソングライター、ミュージシャン、音楽プロデューサー。本名:宇多田 光(読み同じ)。音楽プロデューサーの父・宇多田照實と歌手の母・藤圭子の下、アメリカ合衆国ニューヨークで生まれた。所属芸能事務所はU3M
166キロバイト (18,186 語) - 2022年8月23日 (火) 13:52
長渕 (ながぶち つよし、本名:同じ、1956年〈昭和31年〉9月7日 - )は、日本のシンガーソングライター、俳優。デビュー時、一度だけ「ながぶち ごう」という読みが当てられたこともあった。血液型はA型。 Office REN(オフィス・レン)所属。 1977年、シングル『雨の嵐山』でビクター・
140キロバイト (12,685 語) - 2022年8月27日 (土) 23:09

(出典 Amazon | 初恋 | 宇多田ヒカル | J-POP | ミュージック)



(出典 心はどこにある」——長渕剛氏が最愛の母から受けた教え|人間力・仕事力 ...)


正解見つけるの大変ですね

1 ひかり ★ :2022/08/30(火) 09:01:55.93ID:CAP_USER9
 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、ロックバンド・ONE OK ROCKのTakaが、8月21日に行われた「SUMMER SONIC 2022」東京公演で観客に向かって〝声出し〟を煽ったとして、ネット上で非難を浴びた。長引くコロナ禍で思うようなライブができないTakaも弾けたかったに違いない。

 ワクチンの接種率は世界トップクラス。猛暑の中でもほぼ100%と思えるマスク着用率。にもかかわらず、WHO(世界保健機関)が8月17日に公表した集計によると、新規感染者数は日本が4週連続で世界最多を記録した。

 これまでの感染対策は意味がなかったのではないか。Taka以外にも、不満や疑問を投げかける有名人は少なくない。

 シンガーソングライターの宇多田ヒカルは8月22日、「SONGS OF TOKYO」(NHKワールド JAPAN)に出演。ロンドン在住の宇多田は2021年2月以来の帰国。久しぶりの日本について「びっくりしたのが、屋外でも本当に東京で見る限り、皆さんがマスクしてらして、ちょっとびっくりしました」と告白した。

 俳優の伊原剛志はこれまでのツイートでもマスク着用に否定的な見解を示している。たとえば、8月23日の更新では「マスクしないと〝もっとヤバい事になってる〟と言う人達がいる。じゃ、現在マスクしてない多くの国はどうなん?しなくなって数ヶ月経ってるけど?説明してくれ!!」と叫んでいる。

 シンガーソングライターの長渕剛は8月20日、YouTubeチャンネルで同月に行われたライブ映像を公開。その中で「俺、コロナになっちゃったけどね。たいしたことないんですよ。本当に。おかしいです、今、日本は。本当におかしい。だまされんじゃねえぞ」と意味深なメッセージを送った。

「国際政治学者の三浦瑠麗氏、お笑いコンビ・*マヨネーズの吉田敬、漫画家の倉田真由美氏らは同調圧力によるマスク着用にSNS上で否定的な見方をしています。有名人が続々とマスク着用に異議を唱えており、ネットニュースでも取り上げられるようになりました。今後も発信力の高い有名人がライブ会場やSNSなどで訴えれば、潮目が変わる可能性もあります。一方、マスク着用派も少なくありません。安易にノーマスクを提言すれば、ネット上で炎上することも十分考えられます」(週刊誌記者)

 たかがマスク、されどマスク。

アサ芸ビズ
https://asagei.biz/excerpt/47571

【【有名人のコロナ観】宇多田ヒカル「マスク着用にびっくり」長渕剛「だまされんじゃねえ」→炎上のラインは!?】の続きを読む

このページのトップヘ