中田 敦彦(なかた あつひこ、1982年9月27日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手、実業家、YouTuber。お笑いコンビ・オリエンタルラジオのボケ、ネタ作り担当。相方は藤森慎吾。ダンス&ボーカルグループ・RADIO FISHのメンバー「NAKATA」(肩書きは御神体)としても活動している。
35キロバイト (4,515 語) - 2022年7月19日 (火) 13:15
大変そうですね

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/07/21(木) 20:22:09.86
7/21(木) 13:08
スポニチアネックス

オリラジ・中田、島田紳助さんを激怒させた過去 自宅まで行って謝罪「俺が完全にミスった」

 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(39)が、ユーチューブチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」に出演。20日に配信された動画で、11年に芸能界を引退した、島田紳助さん(66)に怒られたエピソードを明かした。

 中田は、紳助さんがMCを務めていた日本テレビ系「行列のできる法律相談所」に出演した際の出来事を回顧。エピソードトークを用意し、台本ではそれを話す流れだったところを紳助さんが別の話題に替えてしまったという。

 「紳助さんが線路をガチャっと切り替えて。真っ白になったんですよ。用意していたものが出せない…って」と当時の心境を明かし「俺が完全にミスったのですが、紳助さんのトークを戻そうとした。“いや、でも紳助さんね”って言っちゃったんですよ」。「“いや、でも紳助さん”って言ったら“なんやねん、お前コラ”って。気づいたら紳助さんの顔が目の前にあった」と収録中に怒られたことを明かした。

 中田は「紳助さんのトークを、ただ邪魔してしまった。事前に打ち合わせしたボールを打つことにとらわれた」と反省。「空気がピキーンとなって、そこからはもう何の記憶もないです」と振り返った。

 その後、スタッフから謝罪するよう促されたという。楽屋で謝罪すると、紳助さんは「ええわ、ええわ」と反応したが、紳助さんのマネジャーがすぐ飛んできて「“お前、このあともう一回謝りに行くぞ”って、紳助さんのご自宅まで謝りに行って」という。

 しかし自宅では会うことができなかったため「後日、全然関係ない紳助さんの別現場にわざわざ行った」と話す。紳助さんはようやく中田の謝罪を受け入れ「お前、用意したものだそうとしたやろ。用意したものを出してもしゃーない。その瞬間、その瞬間で“これや!”っていうものを返してこい」と貴重なアドバイスを受けたと、しみじみ振り返った。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c858a6f656af42aee6ccba8e93e5ac34f7929534

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658380023/




10 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:25:25.96
>>1
めんどくせー
ただめんどくさいそれだけ

14 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:27:36.20
>>1
勤勉で何の才能もない人の典型例だな

3 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:22:38.58
あっちゃんかっこいー

7 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:24:46.87
やっとか 成長したね
あっちゃん

9 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:25:22.53
ん?
パーフェクトヒューマンなんだろ?

11 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:26:17.79
ふーん

15 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:27:54.04
昨日この動画みたけど芸能界ってそんなところなんだとマジで引いた

17 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:28:30.18
> 空気がピキーンとなって
じゃあその現場ぶっ壊したのは紳助じゃん

20 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:31:00.98
ケツの穴が小さい島田w

23 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:32:50.06
これって紳助ディスってないか?
2回も謝罪に行かせられたスタッフにも文句言ってる感じもする

33 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:38:19.74
>>23
確実にディスってるね。
本当に感謝だけしてるなら、謝りに行かされたくだりはわざわざ言わなくていい。アドバイスもらった部分だけ強調するはず。

89 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:45:58
>>23
これは中田本人というよりこの記事の記者が狙って書いてるな

25 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:33:06.75
小っちゃい奴やで

26 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:34:57.73
へー で?

27 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:35:59.16
どっちもどうでもいいなw

29 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:37:23.34
ええ話やん

37 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:42:14.30
紳助は台本すっ飛ばしてもできる実力者ってことやん

45 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:46:58.78
>>37
たけしもさんまも台本無視してトークで売れたからな
ナイナイの岡村とか台本と変顔のみだから劣等感で病んだ

70 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:23:58.98
注目記事





39 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:44:05.82
素敵やん

43 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:45:30.05
紳助自身がこういう扱いされたんかな
間違いなく天才肌だから疎まれたとか

44 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:46:56.57
紳助兄やんの愛情やん
叱られて勉強になったやろ

48 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:50:37.78
大御所が「今はグイグイ来るやつがいなくて寂しい」みたいなこと言うが嘘だよな

49 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 20:51:28.46
挨拶がない
先輩のトークの邪魔をした

後輩が悪いやん?

53 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:00:37.99
こんなん中田はしめしめ動画のネタになるなって思っただけだろ

55 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:04:34.34
>>53
10年くらい前の話だろ

61 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:11:17.80
家に謝りに行くって嫌がらせだろ

62 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:14:06.52
>>61
相手が従ってることに快感を覚えるタイプには有効

63 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:15:20.42
>紳助さんのマネジャーがすぐ飛んできて「“お前、このあともう一回謝りに行くぞ”

中田のマネージャーじゃなくて何で紳助のマネージャーが言うんだよ

64 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:18:38.06
>>63
そりゃ謝らせないと、「何であいつ謝りにもこんのや」って殴られるんだろ

66 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:21:17.39
気に食わない後輩だったらここまでして教えないだろうから見込まれてたんじゃないの

73 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:24:51.14
>>66
吉本の女性社員にも暴力ふるって泣きながら謝罪会見してただろ
根がそういう奴なんだよ

67 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:22:09.80
今の若手にアドリブで返せる奴なんておらんやろ
岡村でも台本なかったら何も出来んらしいし

68 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:22:52.40
>>67
てかアドリブで返したらそれも怒られそうw

76 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:31:31.46
こわー

90 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:48:45
似たような顔した者同士だな

93 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 21:56:06
紳助はエピソードトークとさんまとの絡みは超天才ではあるけど
いい時期にテレビから消えれた
今の時代の若手には理解不能すぎる存在だし
鬼越とかニューヨークとか紳助と出会わずに済んで本当に助かった

99 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 22:04:55
>>93
裏ではキッチリしているらしい鬼越はともかく
ナチュラルに地雷を踏み抜きそうなニューヨークはヤバかったかもな

100 名無しさん@恐縮です :2022/07/21(木) 22:05:17
実は台本がみっちり仕組まれてる方が問題なんだよね
ちょっと前もめちゃイケだかはねとびだか忘れたけど台本ギッチギチだったとか話題あったじゃんね
一定の面白さは出るが突き抜けるにはそんなもんに頼らない臨機応変さが大事