b 毎日新聞「ポスト安倍:岸田氏、石破氏の戦略は? - 毎日新聞」2017年9月4日 ^ 「早く行きたければ…」岸田文雄首相が所信表明演説でことわざを引用し訴えた「私は日本人の底力を信じています ハフポスト 2021年10月8日配信 2021年12月15日閲覧 ^ 岸田首相「みんなで進め」、どこのことわざ引用?西野亮廣さんも好む 126キロバイト (15,868 語) - 2022年6月21日 (火) 17:55 |
下がってほしいですね。
1 minato ★ :2022/06/22(水) 16:24:28.28
第26回参院選は22日公示され、7月10日の投開票に向けて18日間の選挙戦に入る。これに先立ち、与野党9党首による討論会が21日、東京・内幸町の日本記者クラブで行われた。各党首は、物価高対策や防衛力強化、憲法改正などについて論戦を交わした。
岸田首相(自民党総裁)は、物価高対策について「エネルギーや食料品の価格高騰をピンポイントで狙った政策をしっかりと用意する」と強調した。立憲民主党の泉代表をはじめ7野党の党首が主張する消費減税や廃止に関しては、「社会保障の安定財源と位置付けられており、減税は考えない」と否定した。
公明党の山口代表は「(消費税率)引き下げ分の財源が確保できなければ、社会保障が充実できなくなる」として、代替財源を泉氏に問いただした。泉氏は「経済有事の際は歳出を優先すべきで、国債を発行するのは当然だ」と答えた。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb941e893b191e49b96ceac87d9ad4718c9a3cd4
岸田首相(自民党総裁)は、物価高対策について「エネルギーや食料品の価格高騰をピンポイントで狙った政策をしっかりと用意する」と強調した。立憲民主党の泉代表をはじめ7野党の党首が主張する消費減税や廃止に関しては、「社会保障の安定財源と位置付けられており、減税は考えない」と否定した。
公明党の山口代表は「(消費税率)引き下げ分の財源が確保できなければ、社会保障が充実できなくなる」として、代替財源を泉氏に問いただした。泉氏は「経済有事の際は歳出を優先すべきで、国債を発行するのは当然だ」と答えた。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb941e893b191e49b96ceac87d9ad4718c9a3cd4
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:27:24.16
>>1
口だけでやるべきことは何もしないいつものキッシーじゃさん
口だけでやるべきことは何もしないいつものキッシーじゃさん
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:34:43.43
>>1
どんどん衰退して世界の平和に貢献してねwww
どんどん衰退して世界の平和に貢献してねwww
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:36:21.50
>>1
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:38:36.19
>>1
自公維新に入れたら
増税強行フラグ
自公維新に入れたら
増税強行フラグ
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:38:50.22
>>1
減税じゃなくてもよい
免税でもいい
期間限定で
時限的に、高くなった物品の税をゼロにする
あるいは、関税を減らすとか
減税じゃなくてもよい
免税でもいい
期間限定で
時限的に、高くなった物品の税をゼロにする
あるいは、関税を減らすとか
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:25:19.01
駄目だ
こいつは
こいつは
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:26:59.77
なんでだよ
円安で企業が儲かって税収増えるだろ
消費税ゼロにしろよ
円安で企業が儲かって税収増えるだろ
消費税ゼロにしろよ
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:27:33.10
考えてるのは選挙後の大増税
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:27:38.50
とぼけた顔してババンバーン
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:27:54.84
減税しなくていいだけの収入があると思ってんのか
注視してれば収入上がる?そんなわけねえだろ
注視してれば収入上がる?そんなわけねえだろ
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:27:58.06
いままで自民だったけど
今回は愛想が尽きた、自民には投票しないし、周りにも自民だけには投票しないでと言いまくるぜ
今回は愛想が尽きた、自民には投票しないし、周りにも自民だけには投票しないでと言いまくるぜ
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:28:56.39
>>12
自民に投票なんてしたこそないくせにw
自民に投票なんてしたこそないくせにw
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:28:34.37
選挙後増税だから
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:29:30.71
>>14
しばらくはしない
しばらくはしない
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:28:59.65
これ以上のバラマキ政治はやめろ
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:29:06.14
それでも自民党圧勝
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:29:08.03
当たり前だわな
減税する余裕などない
減税する余裕などない
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:30:26.28
>>20
議員減らして報酬下げろ
政党助成金も減額
議員減らして報酬下げろ
政党助成金も減額
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:33:56.49
>>27
その発想がおかしい
議員報酬を下げてもほとんど足しにならない
議員報酬に見合うかそれ以上の働きを求めるべき
誰かの収入を下げたら全体の所得水準も下がる
その発想がおかしい
議員報酬を下げてもほとんど足しにならない
議員報酬に見合うかそれ以上の働きを求めるべき
誰かの収入を下げたら全体の所得水準も下がる
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:38:39.64
>>46
議員報酬に見合う働きをしてないから下げろっていってんだよ
成果を出した議員にだけ報酬与えろ
そうすればマシな政治になる
議員報酬に見合う働きをしてないから下げろっていってんだよ
成果を出した議員にだけ報酬与えろ
そうすればマシな政治になる
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:29:44.05
知ってた
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:30:40.29
これで圧勝するから笑えないんだよね
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:31:33.75
>>29
そういうことだな。俺は民意に従うよ。
そういうことだな。俺は民意に従うよ。
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:32:21.17
注目記事
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:35:44.65
減税しないなら俺に社会保障をよこせ
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:36:06.19
「減税は考えない(増税は考えてる)」
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:37:25.58
岸田って何だったらできるんや?悪くなってなってばっかじゃん
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:38:21.91
>>79
遺憾の意と検討と注視してるだろいい加減にしろ!
遺憾の意と検討と注視してるだろいい加減にしろ!
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:38:15.87
コロナでも日本の老人減らなかったからしかたない
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:39:59.95
>>83
それな、若者たち、運が悪かったな~
それな、若者たち、運が悪かったな~
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:39:38.65
今回は勝つだろうがもう二度と入れない
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/22(水) 16:39:50.20
自民にこのまま任せてたら2025年にはデフォルトするだろう
コメントする